2023年5月のSEO検定に合格できたので記録を残します!
SEO検定とは…
一般法人全日本SEO協会さんが主催しているSEOの知識を測る検定です。
4級〜1級まで合格率は70%〜80%前後です。
詳しいことは公式ページをチェックしてみてください!
2級受験のきっかけ
テキストをもらったから
お恥ずかしながら本当にそれだけの理由です。
あとは個人的な感覚で、検定って2級を持っていればなんとなく十分かなという思いがあったので、
とりあえず受けてみようかな〜と軽い気持ちで始めました。
トータルの勉強時間
1日2時間×7日+ながら時間
GW遊び倒して、あれ、試験まであと1週間…!
とやっと1週間前の月曜日に焦り出したのを覚えています。笑
用意したもの
- 2級問題集
- 2級テキスト
- 3級問題集
- 4級問題集
勉強開始した1週間前に3級と4級の範囲も含まれるということを知り
急いで問題集をポチりました…!
1週間で間に合わせた!勉強法
勉強時間は1日2時間でなんとかなりました!
そんなに難しくないので傾向さえつかめばなんとかなります。
月曜日
2級の問題集の問題を解く
わからない単語表現をひたすらメモ。
火曜日
2級のテキストを読む。
ここでもわからない単語表現をひたすらメモ。
そして問題集についてる過去問を1つやってみる。
合格点80%なのに正解率75%でここですこしあせる。笑
意外と3,4級の問題も出てそうだなということで
3,4級もちゃんとやることにする。
水曜日
3級の問題集を解く
ここはさらさらーっと。
覚えないといけなさそうなところだけメモ。
木曜日
4級の問題集を解く
意外とわからない問題多かった。
4級とはいえ級によって出題範囲が違うのでとても勉強になる…!
金曜日
2級の問題集についてる過去問を解いてみる
ここでやっと正解率83%くらいに◎
土曜日
問題集をもう一周。
この頃にはけっこうすんなり解けるように。
日曜日(試験当日)
日中の試験だったので、朝テキストをもう一周。
電車の中でわからなかった問題メモを読み返しました。
ながら勉強
家事中・わんこの散歩中・ジム中ひたすら
SEO検定協会のYouTubeを2倍速で流す。
問題の解説が長いのでながら聞きがちょうどよかったです。
意外と蛇足で聞いたこととかって頭に残ってたりするもので。
先生のおかげで何問か正解できました。感謝!
SEO検定受験当日の記録
虎ノ門駅から徒歩5分ほど。
会場はそれほど広くないですが、椅子はふかふかです。
指定された席に着くと試験問題が置いてあります。
時間まではテキスト開いて勉強できました。
同じ時間に1球〜4級までの人が合同で受験するみたいです。
私のときは一緒に受ける人は10人ほど。
トイレありますが、オフィス内にドア一枚隔ててなので
音等気になる方は駅で行ってきた方がいいです。
時計は一番前にデジタル時計が一つ。
一番後ろの人は視力がよくないと見えないかも。
時間が気になれば時計は持っていった方がよさそうです。
途中退席可能。
40分くらいからちらほら退席者がでてきていました。
問題用紙は回収です。
YouTubeで毎日見ていた鈴木先生がオフィスにいらして
勝手に有名人に会った気分でした。笑
SEO検定のコツ
受けてみて気付いた個人的メモです。
- 基本的に一度見た問題がほぼだったので落ち着いて受けて大丈夫
- ちゃんと勉強した人を受からせる試験になっている
- 正しいものを選ぶか、誤ったものを選ぶかきちんと確認する
- わからなかったときは選択肢全部を入れて読んでみる
- 初見のものも出るから過去問を覚えるだけではきつい
- どういう日本語だよとつっこみたくなる問題がある程度ある
- 迷った時はどれが引っ掛けでつくったっぽい選択肢かなと考えてみるのもアリ
- 画像、図問題は過去問覚えておけば十分、実際に画面触らなくても◎
まとめ
試験の週の水曜日に郵便物が届いていて、
無事74/80で合格しました〜〜!
意外と6問も間違えていた…
問題は回収されてしまうのでどこ間違えたのか知れずちょぴっともやもや。
受ける前は2級で十分だろうと思っていたんですが、
鈴木先生がYouTubeで「2級が一番難しいって言われます…」
とおっしゃっていたので1級も受けてみようと思います。
1級の勉強も始めてみましたが、たしかに2級より簡単そう。笑
1級だけ受ける人も結構多いのだとか。
1〜4級すべて受かって講座をうけると
認定SEOコンサルタントの資格がもらえるとのことでしたが
15万かかるらしくどうしようかなというところです…
即決できないけどコンサルタントってかっこいい…笑
とりあえず1級も1週間で合格を目指して、頑張ってみます!!
お読みいただきありがとうございました!